高圧洗浄

外壁の高圧洗浄

家の塗装の高圧洗浄は、外壁や屋根の塗装面にこびりついたカビや汚れを高圧の水流によって洗い落として、塗料の接着をよくするために行います。

ほとんどの場合ガソリンエンジン式の機械を通して、高圧の水で洗い落とします。

マンションの高圧洗浄

ビルやマンションの場合は高圧洗浄機を2台使う事もあります。

高圧洗浄機

音は少々・・・ですが汚れはエンジン式の方が圧力が強いのでしっかり汚れを落とせます。

高圧洗浄機に水を送るための水を溜めたバケツ

バケツに溜めた水を吸い上げて高圧洗浄機を通し壁や屋根をキレイにします。

エンジン音が大きいのでうるさく感じますが、この高圧の威力は、水の吹き出し口のノズルを直接ゴム長靴に当てたりすれば、穴が開いてしまうほどの強さです。

外壁の高圧洗浄作業中

職人が家の外壁を高圧洗浄をしてる様子。

高圧洗浄中の外壁

画像だとわからないですがガンの口から出てる水は触れると痛いくらいの力で水が出ているのです。

外壁リシンの高圧洗浄

外壁リシンの高圧洗浄。
カビが洗い落とされているようす。

吹き付けタイルの高圧洗浄

吹きつけタイルの高圧洗浄です。この画像を見ると汚れが落ちている場所と落ちていない所がよくわかります。

外壁リシンの高圧洗浄前後がわかりやすく見てとれる様子
リシンの洗浄前と洗浄後です。リシンやスタッコの場合、カビの根が塗装(塗膜)内部まで入り込んでいる場合がよくあります。
その場合、カビがとりきれないこともありますが、無理に高圧洗浄で取ろうとすると、
壁によっては塗装(塗膜)のはがれや削れてしまう恐れもあります。

サイディング外壁塗装の高圧洗浄の様子

外壁による高圧洗浄時の注意点

住宅の場合、木部や鉄部から塗装(塗膜)がはがれていることは珍しくありませんが、外壁から塗装がはがれることはあまりありません。

特に、モルタル壁の場合で表面がザラザラした壁から塗装がはがれることというのは、非常に少ないケースと言えます。

ただし、外壁サイディングの場合は別です。 チョーキングが激しい外壁の場合、チョーキングの粉を水洗いでよく落とさなければ、塗装がはがれる原因となる恐れがあります。

チョーキングがブロックをして、シーラーなどの接着剤がサイディング自体に直接密着していないのが原因です。

実際に、チョーキングの影響で塗装が膨れてはがれてしまい、1年後に足場を組みなおして再塗装した例もあるので、水洗いを慎重に行ってもらいましょう。

サイディングのチョーキング劣化

高圧洗浄でチョーキングを落とすことによって塗料の食い付きをよくさせます。

高圧洗浄で洗い流された汚れた水が下に流れ落ちている様子

画像の下に白い水がたまっているのがわかります。あれが外壁に溜まっていたチョーキングです。

よく水洗いをすると、チョーキングが白い水となって流れ落ちるのがよくわかります。

チョーキングは塗装の成分なので、塗装すべてを落とさない限り完全に洗い落とすのは困難かもしれませんが、シーラーがサイディングボード自体までに浸透するくらい、チョーキングの層がうすくなれば問題はありません。

外壁サイディングの高圧洗浄

一階部分の高圧洗浄のようす。

雨どいの高圧洗浄

雨どいも塗装をするので洗浄します。

サイディングの高圧洗浄前後の状態がわかりやすく見てとれる様子

洗浄をした右側とまだ洗浄していない左側がはっきりわかりますね。

外壁のみならず、鉄部など塗装する場所にも洗浄はします。

鉄部の高圧洗浄

長い年月が経過していると、外壁のほかアルミサッシなどにもカビがこびりついていることも珍しくありません。

特に白色のアルミサッシなどは、緑色にこびりつくカビが目立ちやすいため、外観に悪影響をおよぼしている場合がよくありますが、高圧洗浄をすればきれいによく落ちますので、ついでにやってもらいます。

高圧洗浄前のカビがびっしりとこびりついたモルタル外壁

高圧洗浄前のモルタル外壁。
サッシにカビがびっしり生えているのがよくわかります。養生などのテープなどもくっつきにくいのです。

こびりついたカビも綺麗に洗い落とされた高圧洗浄後のモルタル外壁

高圧洗浄後のモルタル外壁。
高圧洗浄できれいになりました。のちの作業工程もスムーズに運びやすいです。

汚れで黒くなっている高圧洗浄前の窓枠

高圧洗浄前の窓枠。
窓の溝は大変掃除がしにくいですよね。しかし高圧洗浄をしてもらえば・・・

高圧洗浄後に綺麗になった窓枠

高圧洗浄後の窓枠。
このようにきれいになります。

窓の高圧洗浄

職人が二階部分の窓を高圧洗浄しているようす。

アルミサッシ上部の高圧洗浄

アルミサッシの上場を高圧洗浄中。

高圧洗浄では、水アカは落とすことができません。

特に塗装が終わったあとに、汚れが目立ってきてしまうのが、白色のアルミサッシです。

アルミサッシは基本的にさびないので、塗装の対象物ではありません。

塗装をするとはがれやすいという特徴もあります。

汚れが目立ってしまったときは、塗料用シンナーか車の水アカ落としワックスのようなもので、きれいに落とすこともできます。

また、網戸も年月が経過すると、よごれて全体がうす暗くなってきます。

高圧洗浄をすると、うす黒くよごれた水が流れ落ちて、新品とまでは行きませんが透明感が増して明るくきれいになります。

ただし、網自体がたわんでいて弱くなっている場合は、高圧の水で外れる場合があるので、注意してもらいましょう。

網戸の高圧洗浄

網戸の汚れが高圧洗浄によって流れているようす。

窓についているほこりや汚れ

窓に付いてるほこりや汚れも高圧洗浄で洗い流します。

門周りの高圧洗浄

高圧洗浄だけでも、きれいに汚れが落ちる場合があります。

塗装工事以外では、なかなか高圧洗浄をする機会もないでしょうから、ついでにやってもらいます。

ただし、汚れがはげしく手間が掛かる場合は有料になるときもあるので、事前に確認しておきましょう。

高圧洗浄だけではとれない、長年のあいだにこびり付き染み付いてしまった玄関タイルも、酸性の薬品を使い、きれいに蘇らせる方法もあります。

階段タイルの洗浄前

階段タイル作業前の写真。

洗浄用の薬品を塗布中

職人が薬品を使い階段タイルを掃除しているようす。

階段タイルの高圧洗浄

階段タイルの洗浄。

高圧洗浄だけでこのぐらいまで、落とせるときもありますが、素材のなかまで汚れが染み付いて落ちない場合もあるので、業者さんに見てもらいましょう。

高圧洗浄前の真っ黒に汚れた門塀

高圧洗浄前の門塀。全体的に暗いです。

高圧洗浄後、汚れが落ちて元々の真っ白に戻った門塀

門塀を洗浄する事によって全体的に家が明るくなりました。

カーポートのアクリル板屋根の高圧洗浄

長年のあいだにカビが付着することもあります。

基本的に上にのることができないため、足場が近くにある場合という前提のもの、洗浄をしてもらうといいでしょう。

カーポート上の高圧洗浄

カーポートの上を高圧洗浄中。

高圧洗浄前のカーポート

高圧洗浄前のカーポート。カビやコケ・ほこりなどでかなり汚れています。

高圧洗浄後のカーポート

高圧洗浄後のカーポートです。すごいクリアになりました。

雨戸や戸袋、バルコニーの高圧洗浄

雨戸や戸袋にもよごれやほこりがこびりついています。

塗装をしなくても、家の耐久性には問題がないところなので、特別見た目に問題がなければ、中には塗装を希望しない人もいますが、水洗いは必ずしてもらいます。

戸袋の高圧洗浄

戸袋は同じ家でも一階や二階または紫外線の当たり方により傷み方が異なることがあります。

バルコニー床の高圧洗浄

バルコニーの床もコケなどが付きやすい場所です。ついでに洗ってもらうと布団干しや洗濯物を干すのにも、気分がいいかもしれません。