養生あれこれ

2015年10月22日

塗装工事の前にしておく大切な仕事のひとつに
「養生」があります。
塗装面以外に塗料が付着しないように覆う作業をいいますが、
これもまた職人ワザ。
現場の状況に応じてフレキシブルに対応しなければなりません。

 

 
tosou-youjou002

 

これは、塗装する外壁と、塗装しない金属部分の境界線を出す養生。

マスキングテープをきっちり直線に貼る必要があります。

職人は感覚で見事にこなします。

 

tosou-youjou006

 

玄関ドア周りの養生。

マスキングテープと幅広のビニールシートを駆使して

丁寧に貼り合わせる作業です。

 

tosou-youjou005

 

外壁に沿う雨樋の養生です。

マスキングテープとマスカーを併用して、

雨樋を、塗装時の塗料飛沫から守ります。

 

tosou-youjou001

 

検針メーターは、このように。

まるごとすっぽり包み込まれています。

 

tosou-youjou010

 

窓も、サッシ枠や窓ガラスに塗料が付着しないように、

しっかり養生します。

 

tosou-youjou009

 

蛇口も覆いますが、

水道は使えるように工夫しています。

 

tosou-youjou008

 

エアコン室外機は、こんな感じ。

夏などエアコン使用の季節にはメッシュタイプを用いて、

使用の支障にならないようにします。

 

tosou-youjou003

 

これは柵への飛沫を防ぐ養生ですが、

この現場は柵の向こうが一段低い駐車場ですので、

柵自体と同時に、

駐車車両への塗料飛散を防ぐ養生となっています。

 

tosou-youjou004

 

まず、ご近所に塗料飛沫が飛ばないようにします。

さらに施工敷地内の植え込みを守ります。

 

養生は、現場に合わせてやり方はさまざま。

その場を良く見て、風向きや塗料の飛び方、

作業の進捗をイメージしながら、

柔軟な発想で最適な方法を編み出さなければなりせん。

 

結局、現場の経験を積んで蓄積した、アイデアの引き出しの数がモノをいいます。

これらのように、養生ひとつにも、職人のワザが息づいています。